ホテル大野屋(伊東園ホテル)
今回は、伊東園ホテルの中でもグレードの高いホテル大野屋に行ってきました。
前回熱海金城館に泊まった時にもらった1,000円割引券を使用したので、料金は消費税、入湯税を含めて1泊2食9,330円でした。
いつものように、フロントで受付を済ませて、浴衣コーナーで浴衣を選び、部屋に向かいます。
部屋は、和室とベッドルームに分かれていました。
部屋の窓から、熱海の海を見ることができます。
4Fからの眺望ですので、もっと上の階になれば、眺めももっと良くなると思います。
夏季シーズンなので、ガーデンプールが営業(9:00~17:00)していました。
また、大野屋から歩いて10分程度で、熱海サンビーチにも行けます。
ホテル大野屋のお風呂
ホテル大野屋の名物ローマ風呂です。
30m四方ぐらいの大きなお風呂です。
泉質は、カルシウム・ナトリウムー塩化物温泉(低張性・中世・高温泉)です。
加水、加温、循環ろ過、塩素系薬剤の使用が行われていることが、温泉成分等掲示表に記載されています。
ガーデンプールの横には、露天風呂があります。
ローマ風呂と同様、加水、加温、循環ろ過、塩素系薬剤の使用が行われていることが、温泉利用証に記載されています。
家族風呂は6つあり、24時間入浴できます。
家族風呂は源泉かけ流しになっていますが、塩素を定期的に投入しているため、温泉の色が茶褐色になる場合があることが記載されています。
ホテル大野屋の夕食
夕食の時間は18:00~20:00です。
バイキング会場の富士の間からも、熱海の海が遠望できます。
現在、蟹食べ放題とまぐろづくしフェア実施中です。
お刺身の盛り合わせやミル貝、ホタテの貝柱、鮭などの海の幸
お肉は、ローストポークやポークステーキ
天ぷらは、目の前で揚げてくれます。
海鮮チリやマーボー豆腐
蒸し鶏と海月の中華風サラダやサラダ餃子
お酒のつまみになる鶏のつくねやししゃも、グリルチキン
アルコール飲み放題メニューには、生ビールや日本酒、ワイン、スパークリングワインなどがあります。
まずは、生ビールで乾杯!
お寿司は、日本酒とスパークリングワインと一緒に頂きました。
食事のしめは、お蕎麦とマグロのねぎま鍋で
カレーがおいしかったです。
食後のデザートには、プリンやチーズケーキ、バウンドケーキなど
アイスも6種類ありました。
ホテル大野屋の館内施設
ビリヤードや卓球、ゲームコーナーなどがあります。
カラオケ広場やカラオケボックスもあります。
ホテル大野屋の朝食
ホテル大野屋の朝食時間は、7:00~9:00です。
メイン料理は、アジの干物と鮭の切り身です。
それ以外には、いわしの生姜煮やししゃもくらげ
しらすと大根おろし
きんぴらごぼうとなめこ
田舎煮とウインナー
こんな感じで頂きました。
食後のフルーツに、パイナップルとグレープフルーツがありました。
フレンチトーストなどのパン類もありましたよ。