南国ホテル(伊東園ホテル)
今回は、千葉県の南房総市白浜にある伊東園ホテルグループの南国ホテルに行ってきました。
往復の送迎バスが無料になるキャンペーン実施中のため、交通費はかからず宿泊費だけで行くことができました。
しかも、今回は眺望の良くない訳ありプランにしたので、宿泊料金は7,020円(税込み)でした。
あまりに安いので、特別料理の金目鯛の煮付け(1,600円)を頼みました。
伊藤園ホテル直行バスの行程
行き:新宿の工学院前に9:30集合⇒9:30出発⇒品川駅10:30⇒アクアラインの海ホタルで休憩10:50~11:45⇒13:00南国ホテル到着
帰り:南国ホテル13:30出発⇒海ホテル休憩14:45~15:00⇒15:30品川駅⇒16:00新宿駅
送迎バスのフロントガラスに行き先が掲示されています。
海ほたるで休憩です。
5Fが展望フロアになっていて、そこからは360度海を見渡せます。
海ほたるから見たアクアラインです。
南国ホテル(伊東園ホテル)
南国ホテルに着きチェックインを済ませると、伊東園ホテルお決まりの浴衣コーナーで浴衣を選んで部屋に向かいます。
部屋
部屋はこんな感じです。
布団があらかじめ敷いてあります。
部屋は翌日の12:00まで利用できます。
布団も12:00まで敷いたままです。
訳ありプランだけあり、目の前に建物があり眺望はよくありませんでした。
部屋のトイレです。
南国ホテル(伊東園ホテル)の大浴場
南国ホテルの大浴場入り口です。
脱衣所です。
大浴場です。
大浴場の外に半露天風呂があります。
洗い場です。
7人ほどが使える広さです。
入浴時間は、14:00~24:00と5:30~11:00になります。
南国ホテルの温泉分析書
大浴場の脱衣所に以下の温泉分析書が掲示されています。
温泉分析書の内容を要約すると、次のようになります。
源泉名 | 白浜南国温泉 |
源泉温度 | 17.8℃ |
湧出量 | 50L/分 |
pH | 9.04 |
泉質 | 単純泉* (アルカリ性冷鉱泉) |
溶存物質 (ガス性のものを除く) |
600mg/kg |
加水の有無 | 無 |
加温の有無 | 有 (源泉温度が低いため) |
循環・ろ過の有無 | 有 (温泉資源の保護、温度調整、衛生管理のため) |
入浴剤の有無 | 無 |
消毒の有無 | 有 (衛生管理のため塩素系薬剤を使用) |
*メタケイ酸が68.3mgと規定値の50mgを上回っているため、温泉に該当します。
南国ホテル(伊東園ホテル)の夕食バイキング
南国ホテルの夕食は、伊藤園ホテルおなじみのバイキング料理です。
夕食時間は18:00〜20:00で、オーダーストップが19:30
10分前ぐらいに夕食会場につくと、すでに行列ができていました。
バイキングの料理は、こんな感じで並べられています。
おでんがありました。
特別注文の金目鯛の煮付けです。
大きくて食べごたえがありました。
生ビールや日本酒、サワー各種が飲み放題(無料)です。
食後のデザートも、こんな感じで盛り付けられています。
バニラ、ストロベリー、チョコレートの3種類のアイスが用意されています。
南国ホテルの朝焼け
朝から快晴で、神々しい日の出を拝むことができました。
南国ホテルも、朝日に照らされて輝いていました。
南国ホテル(伊東園ホテル)の朝食バイキング
南国ホテルの朝食は、夕食同様バイキングです。
朝食時間は7:30〜9:30で、オーダーストップ(バイキング料理の最終追加時間)は9:00です。
海鮮丼コーナー。
生ハムやご当地産の牛肉のしぐれ。
しらす、イカの塩辛、山芋など。
うどんと山菜。
南国ホテル(伊東園ホテル)の娯楽施設
カラオケ、卓球、マージャン、マンガなどを無料で楽しむことができます。
ゲームコーナーは有料です。
南国ホテル(伊東園ホテル)の感想
今回は往復の送迎バスが無料キャンペーン中のため、特別料理の金目鯛の煮つけ1,600円を含めてもトータルで8,790円(税込み)、とても安く1泊2日の旅をすることが出来ました。
施設の一部に改修がされていない、清掃が行き届いていないなどの点もありますが、この料金で夕食時にはアルコールも飲み放題になるなど、伊東園ホテルはやはりお得だと思います。